流行り廃りの起伏があんまりない時代。
オモロい!ことも十人十色。
似通ったり近かったりはあれど、強制的にこっち!
というのはだいぶナンセンスに思う。
それが出来たのは、こうやったらある程度売れる、みたいなことが通用した時代の方法か?
昔に比べ、一人で音楽を作れる。
しかも圧倒的に。
人とやる方がオモロい、とか、生には勝てん、とは言える、
それはそうだが、こと作る段では生でやれば必ずいい、というのはとうに過ぎ去ってる。
選択肢の一つ。
ミュージシャンの腕が落ちた?
そういうこともあるかも。
難しいところだね。
手軽さに寄り過ぎても、グッとは来ない。
探す。
新鮮に感じたら何よりの福音。
なかなかうまくいいきれないが、世界の中に音楽が鳴る以上、世界の仕組みから眺めてみることは大切ね。
その上で、今までとは違った閃き、導きを得られるように。。。
あとは、どうでもええことはスルーする(ダジャレじゃないよ)。