2018/08/31

命は水

シリアスなタイトルじゃな、、、

夏はカナブンがよく飛んでくる。

部屋に紛れ込んでもくる。

動かなくなったヤツを持つと、超軽い。

乾燥してカラッカラ。

命の重さは水の重さ、だ。

瑞々しい = 水々しい、、、ね。




Moon - 月

月はシンボル。

夜、静、無意識、狂気。

太陽と対。
太陽はシンボルじゃない。
太陽はそのもの。

名からして「太」の「陽」。
字は日常すぎて見過ごすけど、まっさらに見てみたら気づくこといと多し、です。


月。。。

狂気、、実は本性?
夜、
スリラー、
ピンク・フロイド、
クリムゾン、、、

そういえば、King Crimson はApple MusicにもiTunes Storeにも、、
無い。
今も、「月」を地で行っとるな。。
「太陽と戦慄」

白人のスゴミはこういうとこかもしれん。


・・・・・無意識はドス黒いものも含んでる。



The Moon is the Symbol of Subconscious, night, insanity.

The Sun called "Tai-Yo" in Japanese, that means The Great Yang.

"Larks' Tongues in Aspic" is The epoch-making Record of King Crimson,
which inspires our Subconscious to open.






2018/08/30

a Bird flies from the Sun Beam..


月 - Moon

アポロ繋がりで、月。

なんで月に行こうと思った?


アメリカはソ連に負けるな、
ソ連はアメリカに先越されるな、
で始まったかも、けど。。。


月、、、
ずっと見上げてきたし。

1年12か月という。

Month, 月。

女性の月のもの。

月の引力が、見えない力がホモサピエンスを引っ張ってきた。。。
ヒトだけじゃない、生き物全部まるごと、だ。

どうしようもなく支配され、そして護られてる。

太陽と同じで。。。



2018/08/29

Apollo 13

ふと目に留まって、久しぶりにDVD。

いつ見ても、ラストの着水&生還の交信再開のシーンはキャストと一緒に手を挙げてまう。

凄いな、実話だもんな。

「13はラッキーナンバーだぜ」

ジム&マリリンがドライヴ中に、隣に止まった車の男ら。

象徴してるのかな、あの頃のアメリカのムード。

日本だとそういうアンラッキーを口にしない方が多い。

笑顔で口に出したら、ジンクスも消える?

いい習慣だな。
呪いを解く方法だ。

ホントにあったエピソードかは置いといて、明るくていい。

そういうマインドが、直接は関わってなくても、回り回って生還を招いた。。。

なんて思うと、なんかいい。





2018/08/28

BBA

ベック・ボガード&アピス

ではなくて、、、

こないだあるレストランで、

久々見つけた、クレームBBA

同じことをリピートしよるし、、
レジの手続き&応対が気に入らんかったらしい。

しょうもな。。。
ご飯食べるところでやるんじゃねえ!ボケBBA。
久々蹴りたくなったわい。

お店の人も大変じゃ。

触らぬ神に祟りなし。

ダンナに相手にされとらんのかもなぁ。

ん?そもそもダンナがおらん?(笑)


2018/08/27

愛読、んにゃ「愛望」の本 - The Love of looking Books.

ちょくちょく、
パラパラと、
ページめくって眺めてる。

それだけでもいい。

実は、大して読んどらん(笑)。


イヒヒ、ウヒョヒョ、エロロ、ンッフッフ!



sometimes, I see these books.
not always read.

that's already good.

Hee hee, Ero--, smile!





ホンマのホンマを -That's the real Real?

教授の「async」という去年出たアルバム。

なかなかのディープ。
いや、dope。

といっても、Apple Music で聴いてるだけですが、相当いい音で聴いてみたい。

レコードか、

ハイレゾ音源か、

少なくともiPhoneでは聴けんなぁ。

ハイレゾ、どうやって聴く?

DAWで再生出来るか。

192kHzとかが普通になるような日も近い?


ヒトの進化って、よりいい音で聴きたい!が根っこにない?もしかして。

音楽に限らず、ね。
ここポイントですけど、、、

よりホンマのことを知りたい!
科学、ですね。
それも同じパッションのような気がする。

音 = 神

ですもん。




Async.
the Album Ryuichi Sakamoto released last year.

It's deep, or dope.
but, I only listen at apple music.
I wanna more better quality of sound.

analog record?
high resolution thing?
Cannot listen by iPhone.

How do I listen "High resolution Sound"?
Oh, I can do it with DAW system.
The Day listening 192kHz will come soon.

by the way,
the Human Evolution may be based on the wish wanting more nice good sound!
I think.

not only music,

this is the important point.

"I wanna know the truth."
that leads Science.
the same kind of Passion.

Sound = Creator.

Yes!




2018/08/26

Voice

音浴び。

気持ちいい音。

雑味が美味い音。

無音も音だよ。

それは気配。。。

声もとっても大切な音。

「声」を大事にしよう。

カラダも「声」で出来てる。

声には声が返ってくる。

投げかけたのと同じような声が。

だから、Don’t Worry, Baby.


Voice, Vibration, Vital, Vivid, Vigor, ....

V は動きを感じる文字だな。



2018/08/25

再び、お暑うございます

が、ひと頃より過ごしやすい暑さです。

風があるのが何よりいい。

風、、、

なぜ吹くんだろ?
なんかが動かんと風にはならん、はず。

今日の風は優しい。。。



2018/08/24

that's me 雑味

ニールヤングみたいに、Spotifyなんかでオレの音楽の醍醐味が伝わるわきゃあねえ!

もアリ。

Hip Hopとかからの流れで、ざっくりと音数を極力少なくしてvividにする方法もいい。

どちらも、どうせ削がれる、てなった上で。

やむなく、じゃなく、
そうか、それならこれからこうやろう。

頭使うで。。


雑味をどう乗せるかは、自分次第。

That’s Me. だねぇ。

無理あります?(笑)



やのぴ

平均律のキング。

ヤノピ。

長くやっててもスリルのライヴで弾くのは初めて。

何故か?

そもそもライヴハウスにはほとんどピアノがな〜いのだ。

先日お世話になった六本木C-LAPSさんはジャズ寄りの雰囲気。
当然のように、アコースティックピアノ、有ります。

逆にここで弾かないと失礼っしょ!


そんでも、毎度の深爪(笑)。

が、気持ちいい。

他が全部生楽器だから、当然か。

ピアノはなかなか弾く機会がないので、それはそれで結構キツいのだか、
気持ちの部分では、どんどんストレスが消えていく!

楽〜

いつもはオルガン多目だが、ついつい多用しちゃいますな。

バンドのライヴは生楽器かアナログに尽きます!
(みんながデジタルならそれもいいいが、、)


パワフルな余韻が守護霊のように包んでくれる。
なんか大きな転機になるかもな。。。







2018/08/23

チューニングぅ

またまた、暑くなって参りました。。。



さてさて、

純正律。

キレイ!

まあ出す音は限られてはくるようには思うけれど。


平均律の和声の濁りを濁りと感じとく。

平均律の良いところ。
転調が出来るとこ。


ちょっと考えて見る?

最高の調和音ってだけでは人は物足らなかったのかもしれないね。

ちょっと汚してみたい。

処女と〇〇したい、みたいなもんで。
(イヤラシイ方がわかりやすいでしょ?)


好奇心が旺盛なんですよ、人間は。
危険を冒しても覗いてみたい。


純正律で止まらなかったのは、善意で見たらそんな見方もできるような。

濁ってるから自然と調和を別の手段で探そうとする、かも。

ホモサピエンスって、ドMじゃねえか(笑)
ヘンタイ!







2018/08/22

ガヤ音声

蝉の大合唱

と、

球場のガヤ音声。

あのボーっとしてしまいそうな感じが気持ちいい。

天井のある幕張メッセとかも、人工的だが超ロングリヴァーブが宇宙っぽい。
(行ったことないけど、、、ね)

言葉が頭から消えてる。

これの対極、オカンの小言(笑)

まあ男でも煩いのガおるが・・・


ライヴアルバムはワクワクするものが多い。
テープで録音された頃のライヴ。


聴こえてなくても、
デジタルで周波数カットされても、
CDになっても(同じ事か、笑)、

なんかが乗ってる。


スタジオ録音は、全て擬似だあね。
全て擬似から始まる。
探したいっていう欲が呼び寄せる。
なんかどんなことでも全て同じね。


There is the Images from the beginning.








2018/08/21

雑味

ほんまに涼しくなったあ!

快適!

蝉の合唱。
サラウンドでトランシー。

鳴いてるのはオスだけ。
「やりたーい、やりたーい」
て叫んでるわけでっすね(笑)。

木も一緒に振動して、
相当ワイドなレンジ。

聞こえてない音域も含んだ雑味満載で、カラダが緩む。
音も身体で聴く。

シャワー、だね。



2018/08/20

汗が話し掛けるコト

この夏は暑かったな〜。

汗が半端なく出た。
今も出るけど。。。

汗が異様に出るので、かなり参ったのだけど、

なんでここからこんなに汗が出るのか?

やはりそこから出さないといけないものがある、ということ。

痛みと直結している。

汗として出すと少しスッキリする。
呼吸が落ち着く。

そう考えれば狙いは分かりやすくなる。

汗との対話。
それが己との会話だな。

これを繰り返していく。

未知のカラダへ!



敗戦のサキ

涼しい〜〜〜!!!


ところで、、、
昔、まだエアチェックが全盛だった頃、FMでCHARさんのスタジオライヴ。

司会が井上尭之さん。



CHARさん
「色々と真似してきたけど、いよいよ真似するものがなくなった」
井上さん
「いいねえ、いいねえ、その話もっと聞きたいね〜」



やっぱ、「日本人」ていう処に行き当たるんかな、誰も。

以前俺も「WaSaBi!」と思ってみたが、ツメが甘かった、というか途中で脇道に逸れた。

今思えばかなり無鉄砲だったかな。
粗かった。
まあそれも良し。
実験できた事は大きかった。

うん、緻密にもいこう。


それはさておき、「和」な音楽ってなんじゃ?



音「楽」ではないのかもしれんなぁ。





2018/08/19

TVK 野球中継 副音声♫

快適!

球場のガヤ音声のみ。

サラウンドにしてみる、更にいい!

キー局地上波では怖くて出来ない芸当だわ。

PS:
CMの時は、、、しゃあないね(笑)




2018/08/18

敗戦のワケ(理由)?!


Rod Stewart 「The Great American Songbook」。

ひたすらスタンダードをカヴァーしまくるシリーズ。

ズルい!
この人ならではだな〜(笑)

でもまあそんないい曲をまとめてくれてるし、いっぺんに聴ける。

最近になってよく思います。

第二次大戦の頃、アメリカではこんな曲が流れてたのです。
ディカプリオ主演の「Catch Me If You Can」でも、ウォーケンが「Embraceable You」かけながら奥さんと踊るシーンがあります。

少なくとも、あんな優雅なことがあったわけですね、アメリカでは。
優雅なだけじゃなくて、スイングジャズもガンガン流行ってて、踊りまくっていたわけでしょう。
そりゃあ楽しいよ!

対して、日本は?


そんなムードを知ってるヒトたちは、気持ちの上で完全に優ってたでしょう。
物量の差はムードの差。

あの頃の日本の音楽って何だろう?
「楽しい音楽」ってあんまりなかったんじゃないでしょうか?

自然を愛でる曲とかはあったと思うけど、
そういうのは日本は得意だと思いますが、
”ヒト自体”を慰撫するような音楽は、なかったのではないかなぁ。


知らず知らず、その先へ行こうとしてきたのが戦後の日本の音楽なのかも。



2018/08/17

まあゆっくり、ヴィクトリー

マジックが灯りました。

32

最速で点灯か、とか噂されましたが、そうはいかず。
でも、ゆっくり優勝してってや。

色々実験しながら、さらにグレードアップするいい機会になるといいね。



2018/08/13

チューニング?

読んでみた。

確かに、純正律で弾いた後、平均律に戻して弾くと、すごい狂ってるように聴こえる。

2018/08/12

無意識

若干、宣伝も兼ねてるようだけど、こちらの動画、ようわかる。







1985年

バレーボールの呉地区大会(上に繋がる大会ではなかったけど)で初めて優勝して、達成感に浸りまくっていた翌日の夜、、、

日航機がレーダーから機影が消えるというニュース。

まず思ったのは、
「レーダーから消える、なんてことあるんか?」

翌朝のテレビで見た凄い光景。。。

色々疑惑も囁かれてますが、、、
この機影が消えるというニュースを見た時感じた、あの妙な違和感は、もしかしたらホンモノかもしれんなぁと思い出す。

子供は濁ってないから、しかも優勝して超リラックスモードに居たので、なんかを感知していた可能性大。

そういうのをキャッチ出来る媒体でいつづけたいっす。




2018/08/11

神話、伝説

大抵は作り話だと思われているし、子供の頃はそうだと思ってきたけれど、、


正史は、タイトルに正の字を敢えて書かないといけないくらい捻じ曲げられているかもしれなく。
お伽話は、例え話にしないとヤバいくらい、真理を言い放っている、かもしれない。

真逆、、、ってことか?

そんな感じから世を眺めると、面白いかも。。。

本当に売れてるものはCMなんか打たない、とか(笑)。



2018/08/10

お能と「空(くう)」

またまた「空」(カラ、クウ)のことで(笑)。

想いがダークマターを何かの形に変えていく、なんて書いたですが、、

以前、能の観世さんが言ってたことを思い出した。

能のゆ〜〜〜っくりとした動きは、空間を祝福しているんだ、と。

鎮魂の意味もあるそうな。

その場に、微笑みかけていく。

とてもステキですなぁ。

ひるがえって、日頃の所作を顧みてます。。。


チューニング






441にチューニング。
ウーリーに比べるとだいぶ楽です。
ローズは、、、やったことないけど、大変そうだなぁ。



2018/08/03

ライヴ!中山加奈子+新シメサバ

2018年9月15日(土)渋谷アコースティックライブバー七面鳥
『加奈子の部屋 vol.3』
~Welcome to my room ~
出演:中山加奈子+新しめさば
vo/g : 中山加奈子
g : 坂下丈朋 (THE SLUT BANKS)
b : 坂井紀雄
kb : 澄田啓
ds : 大内"MAD"貴雅


Open 19:00 / Start 19:30
前売 ¥4500 / 当日 ¥5000 (共にドリンク代¥600別)

※60人限定ライブ
*小学生以上のお子様はチケットが必要となります。

問い合わせ :七面鳥
(tel.=03-3461-2123)

アコースティックライブバー七面鳥
東京都渋谷区道玄坂2-14-17
http://7mentyo.com

チケット :
2018年8月5日(日)12:00から〜販売開始
https://t.livepocket.jp/e/nc-r8



ということでして、新曲も登場!です。




2018/08/02

ただパワーがあるだけ

スターウォーズ、ラストジェダイのDVDをコンビニで見かけた。

8は7より俄然良かったもんな。


アナキン物語も10数年前になるなぁ。

ヨーダのセリフもいいが、
シスのセリフも、大概は言い得てる。

要は、ダークパワーを感情に任せてぶちまけない。

パワーはエネルギー。
善も悪もござーません。

変換出来るか、がカギやね!


2018/08/01

ゆらぎ

シンセって、元の波形だけだと見事に一本調子の電子音。

音は揺れるのが自然?
まあそうだが、揺れないものをどう揺らすか。。。

不自然だからこそ、、、向かう。

良い音、自然な揺らぎの音で作られてれば満足かというと、、、
ほんまにそう?


PS:
YouTubeでフジロックを流してたなぁ。
丁度アクセスした時はジョニー・マーだったが、
very cool !





上、下、は錯覚。

地球は「ち」の「タマ」。

球ってことは、真裏の南米辺りは逆さまになってるってことだなぁ。

重力があるから下のものが上にいかない。

重力がなくなったら?!
ってことはあり得るのか?

そもそも、上とか下という見方じたいが違う気がしてきた。

宇宙に出たとしたら、上も下もないね。

重力 = 求心力

ていうことになるね。

「上」「下」は宇宙的に見れば、フィクション。

この世だけの錯覚?!