2014/12/31

世界遺産 ~World Heritage

が、ウチから見えるように。。。

...can be seen from my porch.

明日も、、見えたし。

Hope this Sight, tomorrow.







2014/12/21

間違い探し!

今年は殆どライヴしませんでしたが、来年早々に
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
間違い探しのネタとしてもどうぞ。。。(笑)


2015/03/10、修正バージョン発見。

2014/12/14

2014/11/30

SEVEN

さすがにこれは思わず写真撮ってしまった。

ガッツ星人と戦ってきた後だそうです。

お会いできて光栄です!



2014/11/13

not 圧縮 -RANDOM ACCESS MEMORIES-

リスペクトスピリットにあふれた、Daft Punk "Random Access Memories"

iTunes での購入に飽きたらず、圧縮してない音を聴いてみたくて CD を取り寄せた。

・・・だいぶ印象が違った。

柔らかくて、更に"愛"が増している。

宇宙 に広がっていくような、柔らかい得も言われぬ味わいが。

表現しづらいけど、、、これは聴かないと分からなかった。

約一年前、このアルバムを聴かせてくれた「浜田くん」に感謝!

こうなったらレコードも、行くか!!!

レコーディング時の48kHzとか、96kHzの音がそのまま聴けるような時がいずれ来て欲しいネ♪

2014/11/10

全部ホンモノ!〜其の四〜

〜続き〜

Voce Electric Piano vs. YAMAHA Motifの音源モジュール比較。
してたら、違う景色が見えてくる。

行き着くところは、「実物使えばいい!」
が、いつまで、今言われている ヴィンテージ 存在するか?

ヴィンテージも、登場した時はニューカマーですから。

最近出てる楽器でヴィンテージになるまでのモノがあるかな?

でも・・・今の価値基準を外したら見えてくるかな。

それとも、そんなものにならなくてもいいのかな?

そもそも 新しい音 ってなに?

これから出てくる音全て新しい音だ。
楽器も音楽も、、、
良し悪しは別にして。。。

音には、 絶対の何か がある。

目に見えないから 玉石混交 なれど、全部がホンモノ
それぞれ、識るヒトの元へ辿り着く。

〜またしても、続く〜



2014/11/07

〜続き〜 其の参


楽器は世に連れ、世は楽器に連れ 〜続き〜

音源モジュール較べ。
Voce Electric Piano と国産Y社 Motif

前者は「主観の音」
後者は「客観な音、正しい音」

ということにしたけど、印象 が 反転 する時もありそうだ。

Voce登場= 90年代 前半。
ヴィンテージアナログのリヴァイヴァルの嵐が吹きまくっていた。
その頃の ヴァイブ を発してる。
パッと聴きあんまり本物ぽくない粗さもあるけど、弾いていくうちにノってくる。
勢いと押し出し。

Y社Motifは 21世紀 以降。
スキルも進んだ分、かなり実機の雰囲気に。
キメが細かく、完成度いと高し。

時代が下ってくるとどんどん実物に肉薄してくる。
肉薄するほど、実物の表現力を 127段階 のMIDI信号で置きかえることの限界が。。。
外に出きってないような気がするね。
なんかこじんまりして聴こえる時も。

ソフトシンセは進化しまくってるのに、MIDI という規格だけ相当旧い。
DX7 の頃から変わってない。
なんか新しいやり方、、、ない?
USBかThunderboltで演奏情報を転送する新規格、とか。
1000段階 くらいの情報処理したらだいぶ変わるよ。

どこかのメーカー、開発しませんか?
国産ならK社さんとか。
Y社から圧力がかかるかな?(笑)
けど、研究はしてるだろね、どこも。
これが出来たら、演奏だけじゃなく打ち込みも更にパワーアップする。
それはそれで待つとして、、、

それなら結局、実機 使えばええではないか?!
てことに戻ってきてしまうわけだ(笑)。

と、普通ならここで終わるんだが、、、なんか いてきた。
まだ続けます。

以下、宜しく!



2014/11/06

楽器は世に連れ、世は楽器に連れ? 其の弐

〜続き〜

ニューカマーVoceと、
前からある国産Y社と、
早速、弾き比べ。

ただし、エレクトリック・ピアノの音限定。

驚いたことに・・・どちらもイイ。

Voce
太い!ちょっと雑さはあるけど、ルックス通り潔い。
鍵盤叩いてまず出てくる情報量が大きい。多いというより大きい。
ヒトに例えるなら、、、
、、、やめとく(笑)

改めて、「国産Y社
アタック次第で音色もだいぶ変わる。
細やか、エレガント、その音だけでも雰囲気あり。
流石のメイドインジャパン。

遊び気分でノってくなら、Voce=「主観の音」
ハイファイでソロなら、Y社=「客観な音」も一つ言うと「正しい音」

ライヴやアンサンブルでは、正しい音が必ずしもイイ音にはならんかったりすることが。。。

〜また続く〜



2014/11/05

楽器は世に連れ、世は楽器に連れ?

歌は世に連れ、世は歌に連れ

という言葉があるね。

楽器も時代の空気を吸っているのだなぁと、深く感じた。

実物を持ってないエレクトリック・ピアノの音は、さすがにもうちと充実させたいなぁと、以前から考えておった。
そこでこの度、ニューカマー登場。
Voceってメーカー。
おそらくご存知ないかと思う。
ファッション雑誌と同じ名前。
ツマミとボタンだけのルックスも潔い。

かな〜り前に出た機種なのでUsedですが、
しかも音はもう余り覚えていない。
けど、なんかいいな、というのだけは印象に残っていた。

これどう出るかな?
耳が肥えてきてそうでもない音に聴こえるか、、、
はたまた、当時の感覚が蘇る音か、、、

答えは、メデタシ!後者でした。

〜続くよ〜



2014/09/22

What Game Shall We Play Today?

- by Return to Forever

おでんを買う時、レジで辛子と箸をつけてくれるのがオバチャン、あいや女性。

お弁当屋さんでおむすびを買うとき、より出来立てな方をすすめてくれるのもオバチャン、あいやお姉さん。

女性のこういうとこはほんまに素晴らしい、有り難い。
こちらも自然とありがとうって出るね。

Thanks for Wisdom.

今日の善きこと。




2014/09/12

ニューアルバム、Coming Soon...


霜月朔日、お目見え♪

JACKET IMAGE Painted by Keeda Oikawa.

Very Cool !

Beyond Expression !

今回もありがとう〜!





2014/09/11

5次元にアクセス!

物理学哲学宗教はもうじきクロスする、んじゃないか?

リサ・ランドール博士の言う5次元の存在が証明されてきた、というじゃあないか。

この世から消えてなくなる素粒子がある、と。
どこに消えた?
別次元に移行した、、、という話。

ふと思う、、、これ、いつも起こっている。

閃き、インスピレーションはどこから来る?
夢の中でヒントが降りてくるのはなぜ?

Dr. Lisa Randall says "Extra Dimension surrounds Us"

こんな時、別次元にアクセスしてる、きっと。
消える素粒子もあれば、新たにやってくる素粒子もあって。
時空も自由に行き来して。
5次元には時間も空間もないんじゃないか?
そこでは、信長もマイケル・ジャクソンも隣に居るのではないか?
孫悟空さえも(笑)。。。

18の時、深夜のテレビでThe 5th Dimensionの歌うUp,Up and Awayに、全身の細胞が色めき立った。


ソレはいつも、脳を経由しないで一気にハートにやってくる。


ところで、、、
先日明け方、誰かが部屋を歩き回っていた。
随分久しぶり。
10年近く前に同じようなことがあった、がそれきり、訪れなし。
当時は妙に怖かったのだけど、、
今回は、少しスマイル。

お越し、ありがとう!



2014/08/26

前のめりな朝

朝の散歩。

近所の河沿い、いつもの道だが、、、
景色は少しずつ違う。
ネコの居場所も違う。
すれ違う人も違う。
花の咲き具合も違う。

いつも歩いている道から、フッと一つ向こうのバス通りを見る。。。

ミニ丈のワンピースを着た女が歩いている。
美脚!
いい脚運び!
斜め後ろからのアングル、髪が長く顔は見えないが、、
ついつい、後を追う。
脚を追いかけて。。。
だんだんいい気分に。

途中から、女の足取りが早まる。
手首をチラ見。
いつもの通勤電車の時刻を気にしてるよう。
つられて駅まで追う。

後ろ姿に飽き足らず、表情を見たくなって、足早に少し迂回。
すれ違うシチュエーションへ。

お〜、美人!
とはいかなかったが、、、
なんだろう、やや前のめりなその脚運び、希望が垣間見え。
きっと彼女はもっと綺麗になる。。。

とまってる美人より、前のめりの未来美人。

思っていた倍以上の距離を歩いた朝、でした。

まあ、ウォーキングじゃなくて、殆どストーキングだね(笑)

(完)

2014/06/20

しりぃ

ドラムの斎藤良が、iPhoneで Siriと会話しておった。
彼はSiriに自分を「座長」と呼ばせていた。

そういえば、iPad買ってからまだSiri使ってなかった。

やってみた。

メール打つのも、アプリ起動もやってくれる。
因みに自分は「将軍さま」と呼ばせることにした。

と、その前に「まずは英語で会話してみよう」
最初はEnglish Modeで。。。
Siri〜、と英語で、英語風に呼びかけた。
そしたら、、、
City、、、、って理解した。

俺の発音が良すぎたからか、、、?
単に間違い&カッコつけたからか。。。笑

メール打つのにSiri使うと、その人に話しかける気分でメールが打てる。

因みに、このブログは「書いて」ます。

PS:
7/8(火)@青山プラッサオンゼ
WaSaBi! LIVE 「Shall We Phunk?」

⇩写真は関係ありません。


2014/06/12

名曲揃い踏み

頂きました、感謝!
Greatest Hits ?
かと思うくらい。
凄く愉しめましたワ。
グイグイ、クイクイ、来ます。





2014/06/05

おっされ〜!

先日スタジオに、おっされ〜なアンプが登場。
この持ち主の人のギターも超おっされ〜!なりぃ
う〜ん、イイねぇ。

オルガンをアクリルボディにしたい!(笑)


2014/05/17

おまけショット ~Vintage

Fender Rhodes Suit Case(左側) もセッティングして貰ったが、残念ながら今回は使う機会がなかった。
人数が多い=音数が多い。
ワイドに支配力のあるRhodesはちょっと専有面積、体積?が大きいのかもしれません。
そういえば、前からRhodesはTHE THRILLでは結局使わなかった、、、みたいなことが多かったような気がする。

ま、そういう曲を作ればいいのか?!(笑)

音はもちろん最高!
当然スピーカーを鳴らして録音するのがイイ。
ヘッドフォンモニターの音が聴こえなくなるくらいの爆音。
きっとそんなイメージ、この楽器にはないだろね。
マーシャル、ハイワットとか、全然互角ですワ。




2014/05/15

Vintage Vibration

THE THRILL レコーディング。

Wurlitzerは、ホントにカーペットがよく似合う。




奥)クラヴィネット、うちのより軽かった。これなら持ち運びもだいぶ楽そうだわ。w
手前)久々にハモンド弾いた、タッチってこんなに軽かったか。。。

持参した鍵盤は、ハモンドの上のMS-20だけ。
これだけ名機を置いてるスタジオ、、、住みたいくらい(笑)
Thanks for Wurlie, Hammond, Leslie & Clavinet.想像力と勇気を、ありがとう!

2014/02/26

漫:喫

満喫、ではなく、漫喫。。

ちょいと経ったが、、、

2/14、スリルのライヴ後、猛吹雪の為、運転を諦めて漫画喫茶にイン。
何気に初めて入ったワ。
その前に訪ねたラブホ群は全て満室。

漫画喫茶も、入室まで待つこと1時間半くらいはあった。
しかし、ロビーも勿論暖房は効いている。
冷えた身体にはなんとも優しかった。

3.11の事を思えば、なんてこたあない。
そこの電力も以前は福島から届いていたのかもしれない。
改めて、感謝、合掌。。。

それにしても、結果的に漫喫で正解!
個室だけど、人の気配がハッキリ漂ってくる。

これがもしラブホだったら、、、
冷えた体に優しくないね〜、シチュエーション的に、余計淋しい(笑)。
普通のホテル以上に孤独だもんな。

個室ということで、濡れた服を殆ど脱いだ、、、が、全然寒くない。
ひたすらぼーっと朝まで過ごす。

結局、漫喫で一冊の漫画も読まんかったけど。

と、ここまでが導入部分。
序破急の(笑)。

では、に参ります。

漫画、、、で思いついた、「デビルマン」の話を少しばかり。。。

ウチにこの漫画がある。
いつ買ったか定かじゃないが。

断捨離の時、
こんなダークな話をウチに置いておくこたぁないわ!
と思って捨てようとしたが、
まあ、もう一回読んでから。。。

話が恐すぎて、その霊力を恐れていたんかもしれん。

時が経ち、心境が変わると感じることも変わるネ。

前読んだ時は、気づかぬうちにスルーしていたところに、凄い光を感じる。
今やっとこの話のテーマとメッセージが分かった気がする。

さて、に及びます。

何故、人はストーリーを描くんじゃろか、、、

うん、、、ストーリーの方がイメージを刺激するからだろう。
新しい世界を創れるからだろう。

長々と説くより、イメージ、ビジョンをかざした方が脳裏に最速で届く。
しかも克明に。
究極のところ、言葉を超えるのは音、イメージ=ビジョンだけだ。

これまさに、空即是色じゃん!

デビルマン talks to Me.
描写がなんともエロティックなのがイイ。





漫画のフォース!

教科書をいくつ勉強しても、漫画の一瞬の一撃に敵うことはないかもしれんねぇ。

全国の子供達よ、教科書は捨てていいぞ〜(笑)。

2014/01/30

そして、「鉄」

断捨離。。。
昨年末、大規模にやった。

といっても、小さくは日々続行中。
まあ、生きてれば終わることはないね(笑)

捨てると、気分が改まり掃除が始まる。
掃除をすると部屋の雰囲気が改まり、模様替えが始まる。
模様替えをすると、更に気分が改まる。

好循環。。。

”遷宮”の意味も分かるというもの。

捨てると、何かが入ってくる。
心も身体もシンクロしてますな。


そんなこんなで、長年使ってきた炊飯器も相当使い古されて、掃除する意味がだいぶなくなってきだした。
そろそろかもな、とネクストを思案した時に、ふと南部鉄器 が頭をよぎる。

その元は、朝の連ドラで南部鉄器を見たのがインプットされていたもの。
鉄釜 で米を炊いたらうまいんじゃないか?!

ということで、炊飯器は保留して鉄釜に。


おこげ も出来て「美味にございます〜〜〜」

使ってから知ったが、実は炊飯器より早く炊き上がるネ。
しかも旨い!

主婦の皆さん、どう?
鉄分補充 にもええんでないかい?


PS:
粗大ゴミを車に積んで、区の清掃工場に足を踏み入れたんだが、あそこはなんかとてもパワフルだ。
気が凄く満ちて、循環しておる。
まあ考えてみれば、この辺一帯の家庭ゴミを一手に引き受けて、どんどん流していくんだからなあ。
感謝!